Excel

Excel ピボットテーブル 今日は特に何もしなかったな

1つの集計元から複数の集計表を作成するというのをやっていたのだが、チェインする感じで集計元を設定していくとファイルサイズやメモリの節約になったり、グループ化が連動するようです。データを「見える化」する Excelピボットテーブル大事典作者: 寺田…

Excel ピボットでグラフ グラフはコピーできない

今日はピボットで集計したものをグラフにしてました。ピボットツールバーにあるグラフボタンをクリックすると、縦棒グラフでいきなりできあがり、おなじみのウィザードがでてこない。グラフのオプションを選んで変えていけばできないことはないのですが、ピ…

今日もExcel ピボット

データ元を変えたり、集計列の追加などをやってみた。基本的なところは理解でき、仕事用に4つほどピボットを利用した集計表を作成。瞬時に集計ができるようになった。 下の本でいうところのSection271つの集計元から複数の集計表を作成する まで理解した。…

ピボットテーブル利用中

会社のExcel2003でピボットテーブルを使ってデータ分析してみた。 基本的なところは理解したぞ。確かに便利なツールだ。先月、VBAで実現していた集計が、ピボットでもできた。データを「見える化」する Excelピボットテーブル大事典作者: 寺田裕司出版社/メ…

テストの点で成績をつける IF文またはLOOKUP関数

テストの点によって1-5段階の成績をつけるには、IF文で書く方法とLOOKUP関数で書く方法があります。

Excel ピボットテーブル

ピボットテーブル大事典でスタディ。便利だな。 Excel2007で基本操作は理解した。Excel2003ではUIが違うからなぁ。きっと何とかなるだろ。月曜日に会社で試してみる。データを「見える化」する Excelピボットテーブル大事典作者: 寺田裕司出版社/メーカー: …

図書館

借りてきた。 本 ピボットテーブル大事典 データを「見える化」する Excelピボットテーブル大事典作者: 寺田裕司出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2007/03/20メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 13回この商品を含むブログ (9件) を見る電脳…

Excel 今日は会社でDCOUNTA使ってた

月ごとの各種統計データを作成するためにDCOUNTA関数を使ってました。DCOUNTAは複数の条件でデータを抽出する時に便利な関数で、AND条件は横に書き、OR条件は下に書いていきます。 DCOUNTAだと個数しかわからず正しく抽出できているかを検証するために、まず…

Excelで個人用マクロブックがない?

最初は存在しておらず、一度、マクロの記録をクリックして、保存先で個人用マクロブックを選択すればできる。 このあとは、どのブックでも使う可能性があるものは個人用マクロブックに登録しておけばよい。ブック固有のものはブックに保存するのがよい。

Excel VBAでドライブ情報取得

VBAでドライブ情報を取得するプログラムを作成してみた。drvPathをいろいろ変えればいい。 Sub test() Dim fso As Object Dim d As Variant Dim drvPath As String drvPath = "e:" Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set d = fso.GetDri…

Excel Tips

ここのところExcelでプログラミングなどをしていることから、実際に使っている機能などの紹介を始めてみた。

Excel よく使う関数 SUBTOTAL

Excelのオートフィルタ機能を使い、データ集計で個数のカウントにSUBTOTAL関数を使ってます。 SUBTOTAL(3,範囲指定) 私の場合、扱うデータに文字列が多いので、集計方法(最初の引数)は3のCOUNTAを選択しています。 非表示の値を含む場合、1:AVERAGE、2…

Excel データ入力時にメッセージ(コメント)を表示する

Excelでデータ入力時にメッセージを表示するには2つの方法があり、コメントとデータの入力規則の入力時メッセージ。 コメント 表示したいセルで右クリックで、コメントの挿入を選択し、表示された吹き出しに入力すればいい。コメントが登録されているセルの…

Excelでリストを設定してそこから入力、ただしリスト以外の入力も認める

プログラミングではないですが、 Excelにて、データを入力するときにリストから選択して入力することができます。このとき、リストにないものを入力できるようにします。 事前準備として、リスト用にどこかのセルに入力するデータ群を入力しておきます。 続…

Excel2007のVBAでプログラミング 解像度を取得する

ここを参考にして、画面解像度を取得して、それに合わせて、IEなどの表示位置を変えるようにしてみた。 Private Declare Function GetSystemMetrics _ Lib "user32" _ (ByVal nIndex As Long) As Long Private Const SM_CXSCREEN As Long = 0 Private Const …

Excel2007のVBAでプログラミング 別ウィンドウでIEを起動する

コードは昨日の記事を参照してください。変更はありません。備忘録です。 目的は、ボタンをクリックすると、InternetExploreを起動して、A1のURLを別ウィンドウで表示し、さらに別ウィンドウ(ユーザフォーム)でそのURLに関する説明(A2の内容)を表示し、元…

Excel2007のVBAでプログラミング with 4.3inch PlusOne

会社で使っているExcel2003とは見た目以外でも違っている。会社ではExcel2003なので、次のように設定して使っている。 Excelのオプションの基本で、開発タブをリボンに表示するをチェック Excelのオプションの保存で、保存形式をExcel97-2003ブックに指定 開…