メール着信の通知

メール着信した時の動作を設定するところが2ヶ所あります。
その1 設定>サウンド>新着メール
その2 設定>通知>メール
この違いはなにか?
その1はメールアプリ動作中の動作で、その2はバックグランドでの動作です。そのため、その2で設定しないと設定したのに?となってしまいます。
その2での設定で注意すべきは、メールの「通知を許可」を設定しておくことです。これを設定しておくことで、メールアプリから通知アプリにメールを着信したというメッセージが届き、音を鳴らしたり、バイブをオンにしたりします。逆に言えば、通知が不要であればこの設定をオフにすれば通知されません。
「通知を許可」をオンにしておくと、次はそれぞれのメールアカウントに応じて着信設定ができます。
それぞれのメールアカウントは「通知センターに表示」に関わらず、通知され、「通知サウンド」の設定により、バイブレーションやサウンドが動作します。
ただし、アクセシビリティの「LEDフラッシュ通知」は、それぞれのメールアカウントの「通知センターに表示」と「ロック画面に表示」をともにオンにしないと機能しません。
バイブレーションは通知センターに情報を流せば、ロック、スリープに関わらず機能し、LEDフラッシュ通知はそれぞれのメールアカウントで明示的にロック画面に流し込まないと機能しないようです。
またここで注意が必要なのはメールアカウントによりすぐに着信がわかるものとわからないものがあることです。gmailはフェッチ動作で、手動でメールを取得してます。gmailアプリを使えば即時確認できますが、メールではできません。Yahoo,iCLoud,Exchangeは即時確認できます。gmail,hi-hoは注意。