使っている周辺機器

  • 大容量バッテリ 純正
  • Holux社BluetoothGPS GR-230BK

PocketMappleとの組み合わせで動作。SPPプロファイル。世界測地系。COM6で接続。

  • Chainpus社BK600社Smartkeyboard

SPPということで動くことを期待して買ったが、WidcommとMicrosoft社のスタックでしか動かないことが判明。しかし、接続するとシリアルでデータが取れることがわかったことから、MicrosoftSIPサンプルDvoraksipをベースにドライバを作成し、何とか使えるようにした。
SPPプロファイル。COM6で接続。

  • PresentationPack 純正

今はHPのサムキーボードが貼りついてます。ファームウェアは未完成。やらねば。

  • USBホストケーブル 純正

USBメモリ、USB-HDDを接続していたが、最近は使わない。

  • USBシンクケーブル 純正

これは使ってます。

  • クレドール 純正(というか同梱)

使ってません。

  • ADATA 1GB SDカード

挿しっぱなし。

  • 東芝 256MB SDカード

今は1GBのみ常時装着。これはDimageX20で使ってます。

Divxはこれを使ってる。2GBのSD,CFメモリ安くならないかなー。
コネクタの接触が悪く、動作中に認識しなくなったりすることがあり、利用停止。

  • サンワ HH3BK ソフトケース 

大容量バッテリを装着して、このケースを使用。液晶の保護機能はないです。 
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-HH3BK&mode=main

  • ソニー SONY MDR-EX51LP インナータイプヘッドホン
  • Linksys WRT54G アクセスポイント

安定して接続できている。1Fからでも問題なし。MACアドレスフィルタリング、WEPで128ビットキーを設定。

  • M&S 1GB SDメモリ 2005/01/23

マイクロドライブが調子悪いので、こちらを動画用にするつもり。

対応メディアとしてSDメモリカードは512MBと書かれていますが、1GBのメモリは認識しているようです。
M&Sの1GBでは認識しないことが多いので、A-DATAの1GBで利用中。

  • Lobos Samba Server

USB-HDDを接続して、betaplayerのデータサーバとして使っています。自宅では、SDにコピーすることなく見ることができるようになりました。

  • Justy USB10キー MKB-10T

GSPlayer改との組み合わせでリモコンとして使えるようになった。しかし、でかいので小さくすることを考える。

  • コレガ ネットワークストレージアダプタ カードリーダ NSADPCR

LobosのSambaServerと同じ機能のもの。こちらは、CF,SD,SM,MSのカードリーダがあるのが便利。バックアップボタンというものもあり、メディアからUSB-HDDの指定されたディレクトリにコピーする機能があります。
注意:LobosのSambaServerで一度認識させたメディア(USB-HDD含む)に.smb.sesというファイルが書き込まれ、これを削除しないと、コレガのネットワークストレージアダプタではメディアを認識しません。

  • Planex 無線LANマルチファンクションアクセスポイント GW-MF54G

APモードで接続できました。出張時に有線LANは使えるけど、無線LANが使えないところで使っていくつもり。

betaplayerで再生可能。MSからSDにコピー、USBホスト機能を使ってカードリーダからの再生、どちらも途切れることなく再生できました。

  • グリーンハウス GH-CRGT10-U2 USB2.0カードリーダ/ライタ

RATOCのドライバとの組合せで動作。

メモリースティックビデオレコーダ、betaplayer用

SDメモリにコピーすることなく、使うことを考え中。

TVをMPEG4にリアルタイムに圧縮して、ストリーミングしてくれます。

FAT32にフォーマットし、使用中

リモコンにしようと思ってます。

  • A-DATA 4GB SDメモリ

購入時にFAT32になっており、Transcendのデータをコピーして使用開始。